農家直伝!お米の旨味を逃さない「正しいとぎ方」
農家直伝!お米の旨味を逃さない「正しいとぎ方」
ゴシゴシとぐのはNGです!目的は表面のヌカを軽く洗い流すこと。強く研ぎすぎると、お米が割れて旨みが逃げてしまいます。
コツは「最初の水はすぐに捨てる」こと。乾いたお米は最初の水を一気に吸収するので、ヌカの匂いを吸う前に、さっとかき混ぜてすぐに捨てます。その後は、新しい水を加えて、手のひらでボールを転がすように優しく2~3回かき混ぜて水を替える、を2〜3回繰り返すだけで十分です。「よこたにファーム」の白米は粒がしっかりしているので、この優しいとぎ方で本来の美味しさが引き立ちますよ。